GREETING
新体制のもと更なる飛躍を求め
平素より格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
2022年4月、代表取締役交代により私、平田有希雄が代表を務めさせていただくことになりました。
私ども太宏設計事務所は、昭和50年の創業以来、熊本県とその他周辺地域を中心に設計・監理業務を行なって参りました。
様々な社会情勢の影響によって経済や生活環境が大きく変化している昨今、建築業界に於いてもSDG'sを踏まえ、より環境に配慮されたサステナブルな建築が望まれるのであろうと感じております。
新体制のもと、お客様が望むものを具現化することはもちろんのこと、時代の要求に応える価値のある建物づくりを目指しながら、更なる飛躍を求めて取り組んで参ります。

平田有希雄
PROFILE
会社概要
名称 | 株式会社 太宏設計事務所 |
---|---|
資本金 | 1000万円 |
代表者 | 代表取締役 平田有希雄 |
設立 | 1975年 |
開設者 | 平田有希雄 |
登録 | 一級建築士事務所 熊本県第555号 管理建築士 平田有希雄 |
所在地 | 本社 〒861-8046 熊本県熊本市東区石原1丁目10番40号 八代支店 八代事務所 〒866-0081 熊本県八代市植柳上町683-5 |
連絡先 | 本社 096-380-9111(電話) 096-380-8855(FAX) 八代支店 八代事務所 0965-32-5513(電話) 0965-32-6877(FAX) |
社員数 | 23名 |
有資格者 | 一級建築士 10名 構造設計一級建築士 3名 設備設計一級建築士 2名 二級建築士 3名 建築積算資格者 1名 1級建築施工管理技士 3名 1級土木施工管理技士 1名 |
HISTORY
沿革
1975年(昭和50年) | 事務所開設(熊本市健軍町) 資本金300万 |
---|---|
1976年(昭和53年) | 福岡事務所開設 資本金400万に増資 |
1978年(昭和51年) | 事務所移転(熊本市石原町) 自社建物完成 |
1981年(昭和56年) | 福岡事務所独立 |
1985年(昭和60年) | 熊本南警察署 全国警察施設庁舎設計コンクール 金賞受賞 |
1987年(昭和62年) | KAP第1号建物 熊本北警察署庁舎設計に着手 |
1988年(昭和63年) | 県内でいち早くCADシステムを導入 |
1992年(平成4年) | 牛深市営鬼塚団地KAP建物に選定 くまもと景観賞奨励賞受賞 |
1995年(平成7年) | 資本金1000万に増資 |
1999年(平成11年) | 自社建物拡張増築 |
2000年(平成12年) | 天草町立下田南小学校 木材利用大型施設コンクール 熊本県森林組合連合会賞受賞 |
2003年(平成15年) | 五木村立五木東小学校 木材利用大型施設コンクール 熊本県木材事業共同組合連合会賞受賞 |
2005年(平成17年) | 八代事務所開設 |
2012年(平成24年) | 西原村公民館(生涯学習センター) 木材利用大型施設コンクール 熊本県木材事業共同組合連合会賞受賞 |
2013年(平成25年) | 上天草市松島庁舎 木材利用大型施設コンクール 熊本県賞受賞 |
2015年(平成27年) | 県内でいち早くBIMシステムを導入 |
2016年(平成28年) | 熊本県立熊本かがやきの森支援学校 2015年度建築九州賞作品賞受賞 |
2021年(令和3年) | 代表取締役 福島正継 旭日雙光章 授与 |
2022年(令和4年) | 代表取締役 平田有希雄 就任 |